HOME活動内容 > 月例講習会&意見交換会

2022

・BCPオープン勉強会_2023年3月24日(金)→WEB開催 【経済安全保障を見据えたサプライチェーン強靭化と事業継続】


・3月度月例オープン勉強会_2023年3月28日(火)→WEB開催 【オンライン事業継続演習(演習を企画する担当者に向けて)】


・2月度月例オープン勉強会_2023年2月28日(火)→WEB開催 【テレワーク実施時に災害が発生した場合の対応(仮題)】


・1月度月例オープン勉強会_2023年1月31日(火)→WEB開催 【事業継続(BC)の今後の担い手人材〜次世代育成TFでの議論の紹介〜】


・2022年度第2回 BCAO合同地域勉強会_2023年2月15日(水) →大阪市中央公会堂& WEB開催


・12月度月例オープン勉強会_2022年12月16日(金)→WEB開催 【BCAOをもっと知ってもらうために 〜会員の輪を拡げましょう〜】


・11月度月例オープン勉強会_2022年11月30日(水)→WEB開催
【公開ビジネス演習およびテーブルトップエクササイズ体験】

 

・10月度月例オープン勉強会_2022年10月25日(火)→WEB開催
【BCAOアワード2021受賞者様の取組み発表とBCAOタスクフォースの活動発表】


・2022年度第1回 BCAO合同地域勉強会_2022年9月20日(火) →WEB開催


・9月度月例オープン勉強会_2022年9月22日(木)→WEB開催
【BCAOアワード2021受賞者様の取組み発表とBCAO研究会・勉強会の活動発表】


・8月度月例オープン勉強会_2022年8月23日(火) →WEB開催
【BCAOアワード2021受賞者様の取組み発表とBCAO研究会・勉強会の活動発表】


・7月度月例オープン勉強会_2022年7月26日(火) →WEB開催
【BCAOアワード2021受賞者様の取組み発表とBCAO研究会・勉強会の活動発表】


・3月度月例オープン勉強会_2022年3月29日(火) →WEB開催
【コロナ禍への対応事例と環境変化に対応するBCワークショップ】


 

過去のセミナー・イベント

・2021年度 月例意見交換会


・2020年度 月例意見交換会


・2019年度 月例意見交換会


・2018年度 月例意見交換会


・2017年度 月例意見交換会


・2016年度 月例意見交換会


・2015年度 月例意見交換会


・2014年度 月例意見交換会


・2013年度 月例意見交換会


・2012年度 月例意見交換会


・2011年度 月例意見交換会


・2010年度 月例意見交換会


・2009年度 月例意見交換会


・2008年度 月例意見交換会